2023-09

【読みもの】

リモートで働く1日~発達障害 Ⅿさんの1日~

とある女性の1日のスケジュール。人と関わることは苦手でも、家でパソコンを使って仕事ができる「テレワーク」をしています。
【お役立ち情報】

無料で絵本が読める「あかえほ」を知っていますか?

以前、「絵本ひろば」という無料で絵本を見ることができるサイトを紹介しました。↓【無料で絵本が読める「絵本ひろば」を知っていますか?】|フリー教材サイトIcoi(icoi-tanuki.com)今回は「あかえほ」というサイトをご紹介します。「...
【お役立ち情報】

無料で絵本を読める「絵本ひろば」を知っていますか?

買おうと思うと無限になってしまう絵本。気軽に無料で読めたら助かりますよね。今回は無料で絵本作品を公開しているサイト「絵本ひろば」についてご紹介します。
【お役立ち情報】

なぜ絵本が必要なの?~動画だけじゃだめ?~

子どもの教育に用いる知育教材として、古くから親しまれている「絵本」。近年では映像教材もたくさんあるし、動画じゃだめなの?と思う人も多いのでは。今回は絵本によってどのような言語発達の効果が得られるかを解説していきます。
【お役立ち情報】

「内言」と「外言」を知っていますか?~なぜ言語能力は大切?~

「内言」と「外言」の違いを知ることで、言語能力がどのように育っていくかを考えてみましょう。なぜ言語能力は大切で、本当に身になる言語能力とは一体何なのでしょうか?
タイトルとURLをコピーしました